こんにちわ。クズリーマンのむぶです。
平成29年9月に嫁に内緒の借金230万円がバレました。
これまでは内緒の借金生活を綴っていましたが、これからはバレた借金の返済状況と
その後の私の生きざまを綴っていきます。
借金を作った理由は「vol.2 230万の借金誕生秘話」からご覧ください。
過去に完済した消費者金融への過払い請求も同時進行して
ギャンブル依存脱却に奮闘しながら完済を目指すブログです。
私の今の職場(出張先)で、事務所の内装を変えるために
業者さんが毎日出入りしてます。
結構大掛かりな内装工事で
リフォームみたいな感じですかね?
壁の板をバリバリはがして、壁の中の柱とかが見えてるんです。
ガテン系の人たちが、色んな道具を駆使して色んな作業をしてるのですが
やっぱり男子はああいう物作り的なものには興味を惹かれますよね。
ちょくちょく仕事をサボって、覗きに行ったりして職人さんとも仲良くなりました。
ウチの本社や各営業所なんかで頻繁に内装の変更があるのですが
内装工事をするときは、いつもこの会社なので
ここの社長さんは古くからの付き合いがあります。
僕が職人さんたちの仕事ぶりをキラキラした眼差しで眺めているので
社長さんも半分呆れながら笑ってくれています。
そしてなんと!!!休憩時間には、少しやらせてくれたんです。
電動工具で小さな板をちょっとだけ切らせてくれました。
やほ~い♪
で、その時に気付いたんですけど・・・
その切る板に、複雑にたくさんの線がかいてあるのです。
職人A:『その線の通りに全部切れば、あそこにきれいにハマるんだよ~』
いやいや・・・それはなんとなく想像つくけども
そのハメる場所ってのが、四角形でもないし線対称でもない
かなり複雑な形状なんですけどこの線をどうやって導き出したの?
職人B:『そんなの簡単だよ!ココとココの長さを測って、対角にあぁして・・・こうして・・・』
全く言っていることが理解できなかった・・・そんな公式は学校では習わないし
そこを測って、謎の計算方法でなんであの形になるのかも全く理解できなかった・・・
普段着で街であったら、ただの頼りなさそうなおじいちゃんに見える職人さんが
ものすごくカッコよく見えた。。。
内装工事の日本代表があれば、きっと選ばれるだろう。ってくらいカッコよかった。
そんなある日、そこの社長さんが
作業風景を毎日のように眺めている私に驚きのプレゼントを持ってきてくれた。
社長:むぶさんこれプレゼント~♪
むぶ:え?誕生日でもなんでもないですけど・・・
社長:こういうの好きみたいだから、家で使ってよ
そうして私にくれたのは、なんと・・・・
電動ドリル
社長:『好きなら家で日曜大工でもやってごらんよ』
社長:『買ってきちゃったから遠慮されても断られても困るからね~』
と、それだけ置いてそそくさと帰ってしまった。
嬉しい♪
これは本当に嬉しい!
ケースからしてカッコいいのだ!!
こんな心躍るようなプレゼント・・・子供の頃以来かな・・・
あの内装日本代表の職人さんたちと同じ道具・・・
心が躍る・・・
試したい・・・
何かをドリルしたい・・・
一日中ワクワクしっぱなしで、少年の頃に戻ったような気持ちでした。。。
そんな心躍る私は、その時は知る由もなかった
まさかそのドリルがあんなに高価なものだとは・・・
ランキングのアップにつながり、もっと頑張れます。
コメント
出ました
都合のいい展開
そんな高価なものくれるなんてあり得ません
だから架空って言われるんだよ
ななしさんコメントありがとうございます。
あり得ないと言われてもどうしようもないのですが
実際に貰ったんです。。。
架空でもなんでもないです。
はい、転売フラグ立ちました。
ぬこさんコメントありがとうございます。
ちょっとぬこさんwww
私をどんな人間だと・・・
そんな心躍る私は、その時は知る由もなかった
まさかそのドリルがあんなに高価なものだとは・・・
って書いといて転売しないなら、何故このブログ書いた?完全に前振りやん
匿名さんコメントありがとうございます。
前振りw
ご想像にお任せします^^;
1万くらいにはなるよ
匿名さんコメントありがとうございます。
そもそもの値段がそんなに高いものとは思ってませんでした><
電動ドリルの写真でも添付しなさいよ。
転売するかは貰った側の自由だが、、、
その内装の社長さんにちゃんとお礼しろよ
むぼさんコメントありがとうございます。
写真・・・撮ってなかったです。。。
すみません。
社長には次に会ったらちゃんとお礼言います。。。
電動ドリルといえども、ピンキリですけど、日用大工のDIY向けで貰ったんですよね??いきなり18とか36vで5a以上のプロ向けとかは逆にないでしょうしね、逆に使いにくいし意味がないし
だからそんなに高価じゃないのでは??転売してもしれてる
他の方が言うように、嘘を疑われますよ
むぶよ。
売れ。
あまちゃんさんコメントありがとうございます。
売れるという事もこの時は知りませんでした。。。
今は・・・追って記事にします。
匿名さんコメントありがとうございます。
いや、多分職人さんと同じものだと思います。
そこの会社では、職人さんたちも自前じゃなくて
社長が時々まとめて何台も買うそうです。
そのうちの1台だろうって言ってました。