またちょっと、脇道にそれる記事内容になります。
このブログをワードプレスに変えてから、色々と管理画面が見やすくなったのですよ。
それでね?
私のブログの『ウリ』というか『これだけは守ってきたよ・・・』ってのが
コメント欄の解放と、必ずコメ返しをすること。
これは最初から守り抜いている私のポリシー
特に意味はないんですけど、コメント下さる方々がいるのが
ありがたくて、感謝の意味でもあります。
んで、貰ったコメントに対して私が必ずコメ返しするので
すべて記事のコメント数は偶数でなければならないはずなんです。
ところが、よくよく見返したらコメント数が
奇数になっている記事が過去にチラホラ。。。
ぬぉ!!!!
ってなりますよね。私にしてみれば。
その原因の一つは
コメント書いてる途中で投稿しちゃって
コメントが2つになっちゃったのに、私が1つしか返信しなかったパターン
それと、単純に私が返信し忘れているパターン。
なので、今更ですが謝罪のコメ返しさせて頂きました。
6年越しのコメ返し(涙)
んで、それを書きたかったわけじゃなくて
その6年越しのコメ返しをしている中には
今現在もコメントを下さる方が結構いらっしゃって・・・
こんな頃から応援してくれてたんだなぁ・・・と、
改めて気づかされました。
もちろん!ほとんどの人のハンドルネームは覚えているので
かなり昔からコメント貰っている方々は分かりますけど
その日付を改めて目の当たりにすると
なんか・・・こう・・・
すごく嬉しい・・・温かい気持ちになりました。
だから今日
改めて声を大にして言います。
みんな大好き><
ランキングのアップにつながり、もっと頑張れます。
コメント
昔からのファンです☆
子供の選択肢を狭めてしまった事は重大です。
子供が高卒で就職して、苦労して稼いだ(仮に)初任給10数万円を、親がパチンコの数時間で消化してる自分きつくないですか?
ギャンブル辞めないと。。
ゆーきんぐさんコメントありがとうございます。
ファンだなんて・・・何か勘違いしてしまうじゃないですか^^;
こんなクズ人間ですがこれからも応援よろしくお願いします。
息子のムスコに毛が生えた!とか懐かしいですよね!
月日が経つのは早いものだ…
北のヒーローむぶ応援マンさんコメントありがとうございます。
その記事タイトルは今でも覚えてます。
応援マンさんはいつもギャンブルを煽りつつも、優しいコメント下さるので励みになっております(涙)
一番記憶に残っているのは、『自分たちの応援がむぶさんの1回転になっているのは感慨深い』みたいなことを
おっしゃってたのが、良くも悪くも衝撃的でした^^;
昔からのファンです。
6年前は私もむぶさんと同じように借金重ねてハーデスを狂ったように打っていました。
私もまだ借金完済には至ってなく、パチスロもたまに打っているのが現状です。
しかし、何も考えずフリーズするのを願うだけの打ち方は辞めて、ホールのデータとにらめっこして期待値高い台だけ打つようにしています。
これをするだけでコンスタントに毎月1〜2万はプラスになっています。
小さくコツコツ勝つイメージを持って実践する分にはギャンブルもアリなんじゃないですかね。
たらちゃんさんコメントありがとうございます。
>昔からのファンです
知ってます(笑)
欲求を抑えてコツコツ勝ちに行くスタイルに転換できたのは素晴らしいですね。
お互い完済できる日を頑張って迎えましょうね><
これだけ長い間諌める言葉をもらいながら変わらないあなたは凄いよ
貴重な意見を右から左に受け流してありもしない爆勝ちを願い浪費しまくる
その金を全て返済に当てていたらもう終わってるのでは?
本当は自分で返済は無理ってわかってるだろ?
少しでも余裕があればギャンブル、余裕無くてもどうにかしてギャンブル資金は調達する
これで返済が終わるわけない(笑)
ななしさんコメントありがとうございます。
遊んだお金を返済に充てていたら確かに相当借金は減ってたでしょうね><
ただ、その時その時で返済に回せない事情が・・・あったり・・・無かったり^^;
結構前から見てます!
確実にお金になるように頑張ってもらいたいです
今ならTikTokライトの登録で無料で4000円もらえますよ
ギャンブルにしても、パチンコなんかスロットの設定1以下みたいな回らん台しかないのによく打ちますね
5スロの天井狙いとかしたほうが絶対良いです!興味ないとかは関係なく、勝てるほうが良くないすか?
もうちょっと稼ぐための方法を調べて、それを実践し、返済するのを見たいですね
ボナンザさんコメントありがとうございます。
応援コメントありがとうございます(涙)
かの昔はこのブログでも相当お金になっていたはずなのに
全部取っておいたら良かったと後悔してます(涙)
頭が悪いのと、欲求に負けて打ちたい台を打つから負けるんですよね><