vol.878 息子の選択

借金生活

こんにちわ。クズリーマンのむぶです。
平成29年9月に嫁に内緒の借金230万円がバレました。
これまでは内緒の借金生活を綴っていましたが、これからはバレた借金の返済状況と
その後の私の生きざまを綴っていきます。


ブログ更新を長いこと怠っていた為、今現在の時間軸まで追いつかせるために


記事内容が雑になっていることに対してはほんと申し訳ありません。


お許しください。。。ギャンブル中の細かい出来事の記憶が


だいぶ薄くなってしまっているもので^^;






急いで今の時間軸まで話を進めていかなければならないのですが


ここでちょっと話が逸れてしまう事を、ご容赦願います。







私の息子のことなんですが・・・


今高校3年生なんです。


早いものですね。。。






高校受験のことを記事にしたのが、つい最近のように感じます。。。


息子が通っている高校は、知り合いなんかに『息子さんどこの学校?』って聞かれて答えると


『へぇー、頭いいんですね。』


って言われるような学校に通っています。


公立校なんですが、進学する人もいれば就職する人もいる学校で


以前息子と進路の話をしたら、本人は就職希望だと。。。








え?・・・







もしかして・・・


なんか・・・気を使ってる?


借金の話は知らないはずだけど







お金の心配してる???








嫁とも息子の進路について話はしましたが


大学に進んだ方がいいと、私自身は思うのですが


なにぶん・・・今の私の立場で、そんなことを嫁に言おうものなら


すぐにお金の話になるでしょう(汗)


最終的には・・・










『あんたのせいで進学なんて無理!』



・・・と言われるオチが目に浮かびます。






でも、父親として息子の背中を押してあげなければならない!


嫁に何と言われようが、怒られようが


息子の進みたい道に進ませてあげるのが親の使命。


なので息子に伝えました。







むぶ:お金の心配はするなよ


むぶ:○○(息子の名前)が本当に進みたい進路に決めなよ。




すると息子の返事はこうでした・・・









息子:うん。大学に進むつもりはないよ。就職したいと思ってる。


息子:うちの学校就職率もすごくいいから、きっと大丈夫。









いやコレ・・・どう考えても、お金のこと気にして遠慮している気がする。



昨年までの私の年収が600万台中盤、今年は期末手当が去年より多かったのと昇給もしてるので



恐らく700万行くか行かないかくらいだと思われます。



借金があるにせよ、同じくらいの年収で住宅ローン抱えている人を考えたら



安アパート住まいのうちの方が余裕あるはずなんだから・・・



きっと大丈夫。。。大学だって行かせてやれるさ・・・



きっと・・・。



多分。。。







だから息子よ・・・



どうか俺のような道だけは歩まないでくれ(涙)


ランキングのアップにつながり、もっと頑張れます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村


債務・借金ランキング

スポンサーリンク

コメント

  1. ななし より:

    お前の息子だぞ
    察しろ
    ギャンブル中毒になるに決まってる

    簡単に進学させるとか言うな
    お前の借金が無かったらなー

    可哀想に

    親は選べないからな

    • むぶ むぶ より:

      ななしさんコメントありがとうございます。
      今のところギャンブルの要素になるようなものには
      触れさせてません。
      私のようにはなってほしくないです(涙)

  2. ぬこ より:

    心配しなくても子供はよーーく、家庭の事情を知ってるよ。ヤニカスのパチンカスで借金まみれな事も分かってるよ。進学校行って就職したいって言うのが全てを物語ってるな。これも全てむぶ自身の行いが招いた事だ。親ガチャ大失敗の息子さんに同情するよ。

    • むぶ むぶ より:

      ぬこさんコメントありがとうございます。
      私の行いが招いたことというのは重々承知してますが
      だからこそ、無理してでも私と違う人生を歩ませたいです><

  3. エリア店長X より:

    多少無理矢理でも大学に進学させた方がいいですよ。今の時代、コーソツってだけで人生不利になりますよ。

    • むぶ むぶ より:

      エリア店長Xさんコメントありがとうございます。
      本当に息子自身がやりたいことであれば
      高卒でも構いませんが、親に気を使って・・・というのは
      避けたいです><

  4. ななし より:

    大卒でも親みたいな屑がいるんだから意味ない
    社会に出て使いものになるかは本人次第
    まあ屑の息子だから

    • むぶ むぶ より:

      ななしさんコメントありがとうございます。
      私も高卒なので強くは言えませんが
      息子には本当にやりたいことをやってほしいと
      願ってます。

  5. ななし より:

    何回も言うけど恥かいてないから覚悟が足りないんだよ
    俺みたいに300万の借金が両方の親に知られてみ?
    絶対もうしないと思うから
    5年で返して14年経つけど今でも返済の夢見る
    お前には罰が足りない

    てか本当に嫁設定考えろよ
    ここまでの屑に返済任せるってアタオカだろうが
    俺ならバイト代も全て管理するわ

    • むぶ むぶ より:

      ななしさん続けてコメントありがとうございます。
      「罰が足りない」・・・重い言葉です(涙)
      嫁が私にバイト代を管理させてるのは・・・
      わかんないですけど、最後の期待?
      みたいなものなんですかね?私にもわかりません。。。

  6. たらちゃん より:

    息子さん本人に進学したいという強い意志があるなら、お金無くてもかの有名なYoutubeチャンネル「受験生版タイガーファンディング」に出演すれば必要資金貰えますよ。

    • むぶ むぶ より:

      たらちゃんさんコメントありがとうございます。
      Youtubeなんかに出演したら全国・・・いや世界に顔バレするってことですよね^^;
      なんか複雑ですね><

タイトルとURLをコピーしました