vol.309 私のプロフィール

借金生活

こんにちわ。38歳クズリーマンのむぶです。
嫁に内緒の借金230万円の支払いが毎月4万8千円ずつですが
月の小遣い3万円でなんとか乗り越えてます。

借金を作った理由は「vol.2 230万の借金誕生秘話」からご覧ください。

基本スロットやFXで手持ちを増やしながらの返済になります。
過去に完済した消費者金融への過払い請求も同時進行して
完済を目指すブログです。

現在の借金残高(元金)

プロミス  残高  1,837,317

キャネット 残高  232,428

合計  2,069,745




先ほど、例の修正作業が完了しました。

明日からお盆休みになります。

なのでスタッフみんなにねぎらいの言葉をかけて、全員もう帰宅させました。

今は事務所に私一人です。

話は変わりますが

私が登録しているにほんブログ村には、プロフィール的なものが登録されています。

プロフィールを見るのはコチラ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

そこにも記載している通り、私は北海道に居ます。

北海道って言うとみなさんどんなイメージですか?

海の幸がいっぱい、自然豊か、カニ

まぁまぁ、間違ってはいませんよ。

で、「ジンギスカン」

コレ。

なんで北海道名物的なポジションなのか分かりませんが

北海道と言えばジンギスカン・・・的な

なんなんですかね?

まぁ確かに、子供の頃からよく家とかで食ってましたよ。

日本全国津々浦々でみんな食べてると思いながら。

でね?

最近ではちょっとしたブームがあったりテレビで取り上げられたりして

それこそ全国で食べられるようになったそうで。

以前その食べ方について、テレビでやってたんですが

その内容は、

北海道のテレビレポーターが、関東からの観光客がジンギスカン屋さんで

ジンギスカンを焼いてるんだけど「その食べ方、違います!」的なやつ。

「北海道人は肉は焼かないで”焼いてる野菜”の上に載せて蒸す。」

それを聞いた関東の人はビックリ!  みたいな流れ。

まぁ、私も焼かないで蒸す派です。

焼くと肉が固くなりますから。

でも、人それぞれ好みの問題なので「どれが正解」ってことはないと思います。

その人その人の考え方次第。

なので、今日帰宅した後に嫁にお金をせびってパチンコ屋さんに行くとしても

おかしな話でもない。

人それぞれですから。

何が言いたいのかというと、

北海道の人はジンギスカンの肉を蒸す派が多いですよー。っていうプチ情報と

私がパチンコ依存症の発作が出てますよー。って話。




ランキングのアップにつながり、もっと頑張れます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村


債務・借金ランキング

スポンサーリンク

コメント

  1. ええす より:

    そうだったんですね
    もしかしてご近所かもしれないです
    北海道特有の味付きジンギスカンや円形のジンギスカンだともやしの上にのっけたりするけど、厚みがある生ラムだと私はそのまま焼いちゃうかも

  2. 今日から俺は より:

    北海道の方なんですね!北海道って冬は光熱費が掛かるし生活は車移動が基本って聞いた気がします!借金持ちにはキツめの環境ですね…僕は禁パチを宣言しましたがスリップ中…パチに行きたい発作が発生中です

  3. 今日から俺は より:

    むぶさん…僕はジャグラーで今日、2万2000円負けました…設定狙いで確率は6を越えてる台で殺られました!正直きつい

  4. むぶ より:

    ええすさんコメントありがとうございます。
    もしかしてええすさんも北海道ですか?
    厚みのあるラム肉なら、私も焼きますね(笑)

  5. むぶ より:

    今日から俺はさんコメントありがとうございます。
    まさしくその通りです。車やら冬のくらしやら、お金かかります

  6. むぶ より:

    今日から俺はさんコメントありがとうございます。
    ジャグラーは設定だけでは判断つかない動きすることありますよね(汗)

  7. ええす より:

    そうですよー
    どこかのホールですれ違ってたりするかもしれないですね
    今日は朝一バジ絆でストレートに2万やられてAタイプちょこちょこやって-25000からのハーデス天井狙いで打って、すぐにぜんぜん熱くない演出からGOD揃いで+5000円で帰ってきました
    最後にはGOD打つ癖良くないですよね^^;
    むぶさんは今日は金策頑張ってらっしゃるのかな?

  8. むぶ より:

    ええすさんコメントありがとうございます。
    なんだかんだで最後にGOD引ける引きの強さが羨ましいです。
    お盆休み中はアレコレ金策ですね^^;

タイトルとURLをコピーしました