こんにちわ。38歳クズリーマンのむぶです。
嫁に内緒の借金230万円の支払いが毎月4万8千円ずつですが
月の小遣い3万円でなんとか乗り越えてます。
借金を作った理由は「vol.2 230万の借金誕生秘話」からご覧ください。
基本スロットやFXで手持ちを増やしながらの返済になります。
過去に完済した消費者金融への過払い請求も同時進行して
完済を目指すブログです。
現在の借金残高(元金)
プロミス 残高 1,837,317
キャネット 残高 240,505
合計 2,077,822
土曜日の夜は前記事「vol.288 夏休みの工作とギャンブル依存の関係」にも書いた通り
息子の夏休みの工作のプランを一緒に考えました。
1.何を作りたいか
2.材料は何が必要か
3.材料はいつ買いに行くか
4.製作にはどのくらいの期間掛かって、いつ始めるか
などなど・・・
息子と作戦を練って、「明日(日曜日)材料を買いに行こう」 という話になりました。
主に百均で材料は揃いそうです。
そして翌日の日曜日に、家族全員で買い物に出かけました。
もちろん私の頭の中ではこの日曜日にお金を増やさないと
支払いができない状況になりますので、その辺のプランも色々と考えていました。
プラント言っても、パチンコ屋さんに行った前提での立ち回りの事ですけど。
そして、工作の材料を一通り揃えてお昼ご飯を食べ
そのまま家に帰ろうかとも思いましたが
私の提案で子供たちを連れて、ゲームセンターに行ってきました。
たまには、子供と一緒にゲームに無駄遣いするのも悪くないです。
正直すごく楽しかったです。
そして、帰宅後いつも通り嫁に懇願してパチンコ屋さんに向かいました。
嫁にいくら持っているの?と聞かれました。
咄嗟に「3万円」と答えてしまいました。
先週パチンコで勝った事は嫁も知ってます
(詳しくは過去記事「vol.277 嫁を育児から解放という作戦」参照)
なので、もっと持っているハズだったのです。。。
その場は、「残りは別に寄せてあるから・・・」と言いつくろいました^^;
そして向かったマイホ。
所持金は2万8千円です。
そんなに多くない軍資金なので最初に最近導入された
スーパーミラクルジャグラーの中間設定以上であろう良い挙動の台。
3千円投資したところで回転数が500回転を超えました。
シマ全体も全然出てない雰囲気だったので、すぐ移動しました。
最初から打ちたかったパチスロリング 呪いの7日間
これも純増3枚ですので、以前の様に出ればラッキー
見つけた台は朝ビッグ1回引いただけで45回転で捨ててありました。
このパチスロリングはビッグでモード変更もあり、天国だと天井が100回転となります。
その可能性に賭けて着席。
すると投資2千円
回転数で98回転で貞子ボーナス(ビッグ)ゲット♪
ビッグ開始のレバーオンでダブル7揃いに昇格
ART(呪縛ラッシュ)確定です。
その呪縛ラッシュ中はレアは引いたのですが、上乗せナシ・・・
寂しいままラスト1ゲームでまさかの展開が待っていました。
ラスト1ゲーム
押し順ナビは右から逆順の 3 2 1
右・中まで止め左のストップボタンを押したときの事です!!
ペシ・・・・ペシ・・・・あれ???・止まらない・・・
フリーズ
からの両手落下
上乗せ特化ゾーン
絶叫乱舞突入!
ででこ私の引きの弱さがでましたよ・・・
上乗せ特価ゾーンで上乗せG数60
しょぼかったです。
結局その後継続もあり1000枚程度出ました。
そのコインを持ってバジに行ったり、凱旋も少し打ちましたが
ダメで結局コインを減らしジェットに流しました。
結果、
5千円勝ち。
しょぼいけど負けるよりはマシか・・・
所持金3万3千円
さて・・・支払いどうするか・・・
ランキングのアップにつながり、もっと頑張れます。
コメント
むぶさん、こんにちは!フリーズ&特化ゾーンで返済への舞台は整いかけたが…あと一歩肝心の大爆発が起きなかったんですね
前から思ってたんですが、むぶさんは借金さえなければ奥さんの心理を読めてるし、息子の宿題に協力したりメッチャ良いパパですね!
間違いなく借金さえなければ完璧パパ
とか言ってる僕も嫁に内緒で借金してます(笑)
バレたら殺されます(笑)
今年の1月に80万円借金ありましたがスロットでハイエナを地道に頑張って55万円返済しました
旧基準撤去される前に完済目指してます
むぶさんも完済目指して頑張って下さい
今日から俺はさんコメントありがとうございます。
残念ながら大爆発は引けませんでした。そういう変なヒキが
あるんですよね。
借金さえなければ・・・なんて私も何度も思った事ありましたが
借金がある事が最大にダメな事なんですよね。
イチさんコメントありがとうございます。
完璧パパではないのです。借金ある時点で。
それに借金があるからこそ、逆に私の様にならないように・・・という
思いはあります(涙)