vol.701 今年も下請け社長さんがやってきた

借金生活

こんにちわ。クズリーマンのむぶです。
平成29年9月に嫁に内緒の借金230万円がバレました。
これまでは内緒の借金生活を綴っていましたが、これからはバレた借金の返済状況と
その後の私の生きざまを綴っていきます。

借金を作った理由は「vol.2 230万の借金誕生秘話」からご覧ください。

過去に完済した消費者金融への過払い請求も同時進行して
ギャンブル依存脱却に奮闘しながら完済を目指すブログです。

現在の借金残高(元金)¥1,825,214

今年度ギャンブル収支 ¥-829,623




今年も年末が近づき、世間は活気づいてますね。

年末に仕事が繁忙期な方もいるだろうし

お世話になった方へお歳暮を買ったり、年賀状の手配だったり

色々と世間では賑わい始めています。

私の職場もこの時期になると、お世話になった協力業者さんからの

お歳暮が大量に届きます。

職場と言っても、本社に届くのですが

ごく稀に、本社ではなく我々が仕事をしている事務所にお歳暮を持って来てくれる業者さんも居ます。

私の事務所にも、ここ数日で何件かのお歳暮が来ました。

これは暗黙のルール(暗黙ってほどでもないけど)で本社には持って行かなくてもいいんです。

本社には〇〇の会社さんから頂きましたという報告だけ。

まぁ件数もさほどではないので、本社サイドからは「むぶさん持って帰っていいですよ。」と言われてます。

これは私に限らず、ほかのプロジェクトのリーダーさん達もみんなそうなんです。

で、本日付けで届いている商品をご紹介したいと思います。

・缶コーヒー1箱
・缶ビール 1箱
・来年のカレンダーや粗品のタオル  多数

まぁこんなもんです。

ちなみに昨年はカレンダーとタオルだけでした。

昨年は下請け社長さんからのお年玉ってのもありましたが^^;
(過去記事「vol.497 下請け社長が新年の挨拶にやってきた」参照)

缶ビール1箱は・・・嬉しいっすね。。。

今では第3のビールしか飲んでませんが

こういう時だけ高い(普通の)ビールが飲める。。。

実は今年のお歳暮はこれだけに留まらず

なんと・・・

今回のプロジェクトで取引している下請け業者さんの社長さんが

今朝やってきまして・・・(去年とは違う社長さんです)

小さな紙袋を渡されました。

紙袋と言っても、折りたたんである状態

この時点で、持ってきたものはなにか薄いものと察する事が出来ます。

下請社長(去年の人とは別人):「これお世話になったのでお使いください」

「ビール券です」

(゚∇゚ ;)!!

ビール券!!!!

ありがたい・・・とは間違っても言えず

むぶ:「いえいえいえ、頂けないですよ。そんな気を遣わないで下さい」

下請け社長:「いえいえ、お世話になりましたので。来年もよろしくお願い致します。」

そう言うと、そそくさと帰って行ってしまいました。

去年のような現金はさすがにあり得ませんが

ビール券・・・

ビール券って何でも買えるんですよね。

で、たしかお釣りが出るお店もあるハズ。。。

今私の財布にはお金は入っていないが

手元にはビール券が10枚入っている。。。

ネットで調べたら・・・これって

換金できるんですね。。。

胸の奥に何かジュワ~っとこみ上げる物を感じます。。。




ランキングのアップにつながり、もっと頑張れます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村


債務・借金ランキング

スポンサーリンク

コメント

  1. 北のヒーローむぶ応援マン より:

    チャンス到来!
    勝って気持ちの良い正月を!
    罰金代も早く稼がないと!
    子どものお年玉もあるし、ドンといこう!

  2. 岡目八目 より:

    むぶさんこんにちは
    せこっ!!
    10枚で約8,000円になりますね。
    パチンコの軍資金には心許ないでしょ。
    ここは有馬記念につぎ込みましょう!

  3. より:

    お前のじゃないじゃん。文章見る限りでは分からないが金が無いと本当心荒むな。終わってる。

  4. KUSN より:

    水差して悪いけどむぶさんの状況で今更4~5万勝てたところで何にも意味無いしスロット止めたいと思うなら止めたら?打ちたいなら打てばいいけど
    普通嫁が言うはずなんだけど嫁として機能しとらんな、典型的なヒスだけ起こすババアか?
    お金よりも言いたい事もまともに表現できず家庭内空気ひたすら暗くする幼稚な親に挟まれると子供が可哀想やで

  5. むぶ より:

    >>1
    北のヒーローむぶ応援マンさんコメントありがとうございます。
    チャンスとは言え、換金してもほんの僅かな資金にしかならないですよね^^;
    それでも何かあるかもと思ってしまうあたり、依存症の末期なんですよね。。。

  6. むぶ より:

    >>2
    岡目八目さんコメントありがとうございます。
    競馬ですか・・・確かにこの金額換金しても
    正直スロットではどうにもなりませんもんね。。。固い馬券でも買ってみようかな

  7. むぶ より:

    >>3
    ☆さんコメントありがとうございます。
    私のではないのですが、事務所単位のお歳暮は
    わざわざ本社に持ってこないで下さいみたいな感じです。
    なので頂いてもOKなんですよね。。。

  8. むぶ より:

    >>4
    KUSNさんコメントありがとうございます。
    言いたいことも言えない・・・今の私はそれです。
    自分の立場はわかっているので、色々言うつもりも無いですが・・・

  9. ダダンボ より:

    いいなぁビール券。パチンコいっちゃダメですよ

  10. 緑茶 より:

    お世話になっている人にビール券配るのはどう?

  11. (^^;) より:

    会長から頂いたお金の事や今回のビール券の事など自分に都合のいい解釈をして、勝手に自分の懐に入れちゃうせこい人に成り下がっちゃたね。
    金がないって本当にやだね、人としての器がだんだん小さくなっていく…

  12. ?☆? より:

    むぶさんは、洗剤会社の人か何かですか?
    当てはまるところがおおいので。
    ◯x◯ですか?

  13. あほ より:

    本社に持っていかなくて良いのはわかるけどなんで独り占めしてんの?
    みんなで分けないの?
    立派なプロジェクトリーダーだね。

  14. むぶ より:

    >>9
    ダダンボさんコメントありがとうございます。
    いいですよねビール券、お酒買っても良し
    換金しても良し・・・庶民の味方だ。。。

  15. むぶ より:

    >>10
    緑茶さんコメントありがとうございます。
    本社にはお歳暮は届けてあると思われます。
    それと別で私のところへ直接ビール券を持ってきたようです。

  16. むぶ より:

    >>11
    (^^;)さんコメントありがとうございます。
    せこい人間・・・借金持ちって皆そんな感じじゃないですかね><
    まぁ私の度合いは普通じゃないんでしょうけど(汗)

  17. むぶ より:

    >>12
    ?☆?さんコメントありがとうございます。
    身バレ防止の為、否定も肯定もしません。
    ただ、当てはまるところが多いって感じてもらえる方には
    リアルな話だと分かってもらえると思います。

  18. むぶ より:

    >>13
    あほさんコメントありがとうございます。
    みんなで分けるという手も確かに無くはないんですが
    たった10枚のビール券なので、スタッフで分けきれないというか^^;
    その代わり忘年会の時にでも、なにかごちそうしてあげようと思います。

  19. わかも より:

    ビール券換金しても等価でないともったいないですよね😵キャッシング枠を使うしかない☀️勝てばよいのです🙋AKBやガロやハーデスの新台でましたよー☺️

  20. より:

    >>7
    君の事務所は一人でやってんの?
    すごいね。

  21. JOE より:

    俺は、それらはあくまで事務所のものであって自分のものじゃないという認識。自分のものじゃない以上、私的に使うという考えが起こらないな。使うなら事務所のみんなで、だな。

  22. むぶ より:

    >>19
    わかもさんコメントありがとうございます。
    換金しても等価ではないですね。
    そうじゃないと金券ショップも割に合いませんもんね^^;

  23. むぶ より:

    >>20
    ☆さんコメントありがとうございます。
    私のいる事務所は一人ではないですが、スタッフはみんな別な会社の人間で私の会社の人間は私一人だけです。
    リーダー会社がウチになるので、私のところにお歳暮を持ってくるんですよね。。。

  24. むぶ より:

    >>21
    JOEさんコメントありがとうございます。
    事務所のものではあるんですけど、企業グループのオーナー会社がウチになるので
    ウチの会社で貰ったという感じなのです。。。
    事務所のスタッフでわけるとなると、ビール券10枚ではちょと足りないですしね^^;

  25. あほ より:

    >>18
    非常識ですね。
    分けきれない?(笑)
    そのビール券でみんなで飲食できる物でも買えばいいじゃないですか。
    それに分けきれないから自分のパチンコ代に当てようとか終わってますね。
    こういう事奥さんに話せますか?

  26. むぶ より:

    >>25
    あほさんコメントありがとうございます。
    スタッフみんなで分けようと思えばどんなことでもできたハズ・・・
    確かにどんなことでもやれましたよね。。。結局スロットに使ってしまうなんて最低です。。。

タイトルとURLをコピーしました